コラム マリトッツォ 今日はパスタを作ることなく終わりました。その代わり#マリトッツォです。 このところ大阪ではよく見るようになりました。イタリアのローマ地方で朝のバールの人気商品だそうです。 ちなみに写真のこれは見た目よりも軽めの仕上がりです。い... 2021.03.25 コラム
コラム パスタの種類について パスタの種類はたくさんあります。300種類以上とも500種類以上とも言われています。イタリアの家庭料理として積み上げてきた歴史を感じます。 ここでは日本で手に入りそうなレベルのものをピックアップしてみました。情報の正確さに関しては若... 2021.02.23 コラム
コラム ボロネーゼ ボロネーゼには懐かしさを感じる たぶんミートソースのせいだろう。家庭パスタの定番、学校給食の人気メニュー。そもそも同じ料理なん?別もんなん? ボロネーゼの由来や歴史 ボロネーゼは『ラグー・アッラ・ボロネーゼ』の略。日本語... 2021.02.22 コラム
コラム カルボナーラ カルボナーラの美味しさは異次元である 初めて食べたときのあのインパクトは今も鮮明に脳裏に焼き付いている。これまで経験したことのない濃厚なソース。何なんだこのスパゲッティは? カルボナーラの由来や歴史 カルボナーラを調べて... 2021.02.20 コラム